少しの物を所有して主を恐れるのは、 多くの宝をもって苦労するのにまさる。
正義によって得たわずかなものは、 不義によって得た多くの宝にまさる。
正しい人の持ち物の少ないのは、 多くの悪しきの者の豊かなのにまさる。
しかし、信心があって足ることを知るのは、大きな利得である。
正しく歩む貧しい者は、 曲った道を歩む富める者にまさる。
主の祝福は人を富ませる、 主はこれになんの悲しみをも加えない。
悩んでいる者の日々はことごとくつらく、 心の楽しい人は常に宴会をもつ。
片手に物を満たして平穏であるのは、両手に物を満たして労苦し、風を捕えるのにまさる。
平穏であって、 ひとかたまりのかわいたパンのあるのは、 争いがあって、食物の豊かな家にまさる。